カテゴリー: GAME DATA (3ページ目 (9ページ中))

公式戦結果。アストエンジ関西サッカーリーグDivision1 3節

先日行いました、公式戦結果です。
アストエンジ関西サッカーリーグDivision1  3節
5月18日 土曜日
【相手】CentoCuoreHARIMA
【会場】日岡山公園(兵庫県加古川市)
【時間】16:00キックオフ
【GK】
26  渡抜
【DF】
2  白井 →   87"
13  谷口
20  川瀬
【MF】
5  小酒井 →   87"
6  浦谷
21  村岡 →   78"
23  藤田昂
25  田中   →   78"
【FW】
9  三田尻
22  大嶋 →   60"

【SUB Member】
GK
1   大野
DF
28  野村    →   21
29  辻 →    2
MF
3  佐野
15  岡田慧 →   5
18  岡田優 →   25
FW
17  仙臺 →   22

【score】
前半 0 - 1
後半 1 - 2
合計 1 - 3

【得点】

35"  失点
59"  失点
67"  失点

89"  13 谷口

【警告】
33"  27渡抜

90"  9三田尻
【コメント】
18  岡田 優樹
『5月18日(土)
2連勝で迎えた3節目、相手は昨シーズン3位のチェントクオーレハリマさんとの一戦でしたが、残念ながら勝利することは叶いませんでした。
1試合通して、ハリマさんの方が球際、ハードワーク、最後の局面でのクオリティー、どれをとっても1枚も2枚も上手だったと思いますし、まだまだ自分達の力が足りないなと感じました。
こちらにもチャンスもあっただけに悔しいゲームとなりましたが、自分達は下を向いている時間はありません。
次は2週間後のレイジェンドとのダービーマッチへ向けてしっかり準備をして
守山侍を応援していただいてます皆様へ、勝利と我々の闘志をお見せ出来るよう頑張りますので引き続き応援のほど宜しくお願い致します。』

公式戦結果。アストエンジ関西サッカーリーグDivision1 2節

先日行いました、公式戦結果です。

第29回滋賀県サッカー選手権大会 準決勝
4月21日 日曜日
【相手】レイラック滋賀
【会場】ビッグレイクCコート
【時間】11:00キックオフ
【GK】
26  渡抜
【DF】
2  白井
13  谷口
29  辻
【MF】
3  佐野
21  村岡
23 藤田昂
25  田中
【FW】
9  三田尻
10 西崎 ⇨    58"
22 大嶋 ⇨   76"

【SUB Member】
DF
20  川瀬
27  森山
MF
14  植西
15  岡田慧
16  横山 ⇨   22
18  岡田優 ⇨   10

【score】
前半 0 - 1
後半 0 - 1
合計 0 - 2

【得点】
37"    失点
88"    失点

【警告】
81"   3 佐野

【コメント】

2  白井 秀典
『滋賀FAカップ準決勝。
小雨が降る中、会場にお越し頂き、守山侍を応援して下さった皆様、ありがとうございました。
リーグ戦から1週間。
カテゴリーが上のレイラック滋賀さんが相手ということで、相手に押し込まれる時間が長いことを想定し、守備の共通意識を持って挑みました。
前半は予想通り押し込まれる展開が続き、苦しい場面が何度もありましたが、全員がチームの為に身体を張って守れていました。
0-0で折り返したかったのですが、終盤に一瞬のスキを突かれて失点。
0-1で前半を折り返しました。
後半は、相手の強度にも慣れ、アグレッシブな守備からの攻撃を意識して臨みました。
徐々にサイドからチャンスを作り、自分たちのペースになる時間も増えました。何度もゴールに迫りますが、なかなかゴールを決めることが出来ず、終了間際に決定的な2点目を決められてしまいました。
結果、0-2で敗戦し、準決勝敗退となってしまいました。
ビハインドは想定内でしたが、決めきれなかった所、攻撃が単発で終わってしまっていた所が攻撃面の課題かなと思います。
守備では一瞬もスキを見せないこと、90分同じ強度でやり続けることが、今日の試合で出た課題だと思います。
カップ戦はここで終了してしまいましたが、
また関西リーグに向けて1週間、切り替えて課題を修正し、勝利を届けられるよう練習で取り組んでいきます。
今後とも守山侍の応援、よろしくお願い致します。』

公式戦結果。滋賀県FAカップ準決勝

先日行いました、公式戦結果です。

第29回滋賀県サッカー選手権大会 準決勝
4月21日 日曜日
【相手】レイラック滋賀
【会場】ビッグレイクCコート
【時間】11:00キックオフ
【GK】
26  渡抜
【DF】
2  白井
13  谷口
29  辻
【MF】
3  佐野
21  村岡
23 藤田昂
25  田中
【FW】
9  三田尻
10 西崎 ⇨    58"
22 大嶋 ⇨   76"

【SUB Member】
DF
20  川瀬
27  森山
MF
14  植西
15  岡田慧
16  横山 ⇨   22
18  岡田優 ⇨   10

【score】
前半 0 - 1
後半 0 - 1
合計 0 - 2

【得点】
37"    失点
88"    失点

【警告】
81"   3 佐野

【コメント】

2  白井 秀典
『滋賀FAカップ準決勝。
小雨が降る中、会場にお越し頂き、守山侍を応援して下さった皆様、ありがとうございました。
リーグ戦から1週間。
カテゴリーが上のレイラック滋賀さんが相手ということで、相手に押し込まれる時間が長いことを想定し、守備の共通意識を持って挑みました。
前半は予想通り押し込まれる展開が続き、苦しい場面が何度もありましたが、全員がチームの為に身体を張って守れていました。
0-0で折り返したかったのですが、終盤に一瞬のスキを突かれて失点。
0-1で前半を折り返しました。
後半は、相手の強度にも慣れ、アグレッシブな守備からの攻撃を意識して臨みました。
徐々にサイドからチャンスを作り、自分たちのペースになる時間も増えました。何度もゴールに迫りますが、なかなかゴールを決めることが出来ず、終了間際に決定的な2点目を決められてしまいました。
結果、0-2で敗戦し、準決勝敗退となってしまいました。
ビハインドは想定内でしたが、決めきれなかった所、攻撃が単発で終わってしまっていた所が攻撃面の課題かなと思います。
守備では一瞬もスキを見せないこと、90分同じ強度でやり続けることが、今日の試合で出た課題だと思います。
カップ戦はここで終了してしまいましたが、
また関西リーグに向けて1週間、切り替えて課題を修正し、勝利を届けられるよう練習で取り組んでいきます。
今後とも守山侍の応援、よろしくお願い致します。』

公式戦結果。アストエンジ関西サッカーリーグDivision1 1節

先日行いました、公式戦結果です。
アストエンジ関西サッカーリーグDivision1  1節
4月14日 日曜日
【相手】飛鳥FC
【会場】アスパ五色メイン(兵庫県淡路島)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
1  大野
【DF】
6  浦谷
13  谷口
20  川瀬
28  野村 ⇨    75"
【MF】
4  村田
5  小酒井
23  藤田昂 ⇨   65"
25  田中     ⇨    85"
【FW】
9  三田尻    ⇨    75"
22  大嶋 ⇨     HT

【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
2   白井 ⇨    28
MF
15  岡田慧
18  岡田優 ⇨   9
FW
11  梅村 ⇨   22
17  仙臺 ⇨   25
21  村岡 ⇨   23

【score】
前半 1 - 1
後半 2 - 0
合計 3 - 1

【得点】

36"    失点
43"   25 田中
46"   6 浦谷
53"   9 三田尻

【警告】

【コメント】
監督 井上 卓哉
『まずはこの開幕戦で勝利する事が、この3ヶ月間で強く想い続けてきた一つだったので、良かったです。
当然まだここから長いシーズンを戦って行く中の一戦ですので、今日のゲーム内容部分を考えるとまだまだチームとしては未熟ですし、相手選手の退場も今回の勝利に影響した形となり、自分達のサッカーが上手く出来ていたかと振り返れば本当に苦しい時間帯が多くタフなゲームでした。
ただ、その中で最後までチーム一丸となり集中した試合運びをしてくれた選手達は本当によく闘ってくれましたし、この試合に対してのトレーニングから全員がチームの為に行動し準備してきた結果だと感じています。
昨日は遠く淡路島アスパ五色の会場でしたが現地に来て頂き応援頂きました皆様、そして多くのご声援を頂いていた皆様の後押しがあり開幕戦勝利出来ました、引き続き心強いサポートを宜しくお願い致します!』

公式戦結果。滋賀FAカップ1回戦

先日行いました、公式戦結果です。
第29回滋賀県サッカー選手権大会 1回戦
3月31日 日曜日
【相手】ヴィアベンテン滋賀
【会場】ビッグレイクCコート
【時間】11:00キックオフ

【GK】
26  渡抜
【DF】
2  白井
6  浦谷 ⇨   77"
7  近藤 ⇨   77"
13  谷口
【MF】
5  小酒井
20  川瀬
21  村岡 ⇨  56"
25  田中
【FW】
9  三田尻 ⇨  70"
22  大嶋 ⇨  56"

【SUB Member】
GK
1  大野
DF
30  藤田廉    ⇨  6
MF
15  岡田慧 ⇨  7

16  横山
18  岡田優 ⇨  9
FW
17  仙臺 ⇨  21
23  藤田昂 ⇨  22

【score】
前半 1 - 0
後半 1 - 0
合計 2 - 0

【得点】
25"    25田中
75"    18岡田優

【警告】

88"     17仙臺
【コメント】 9 三田尻 知輝
FAカップ初戦。
守山侍を応援してくださった皆様、会場に足を運んで頂きありがとうございました。
結果としては2-0で初戦突破と言う形でしたが、初戦の難しさもあり、なかなか1点が遠い試合運びとなりました。
チームとして多く課題が残る試合でしたので、4/14(日)のリーグ開幕戦までにはしっかりと改善してベストな状態で開幕戦勝ち点3を狙いに行きます。
去年よりもいい成績で終われるように、また今週から励んでいきたいと思います。
引き続きではありますが、守山侍の応援をよろしくお願い致します。

試合結果。アストエンジCUP 3節

先日行いました、公式戦結果です。
The KSL アストエンジCUP
Group D 3節
11月5日 日曜日
【相手】レイジェンド滋賀FC
【会場】ビッグレイクCコート(滋賀県守山市)
【時間】13:45キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  5  石橋
13  谷口
20  川瀬
28  野村
【MF】
  4  村田
16  小酒井
22  槙島
【FW】
11  梅村
17  仙臺
21  村岡
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  2  坂下
MF
  3  佐野
15  岡田慧
18  岡田優
FW
  9  三田尻
23  藤田
【score】
前半 0 - 0
後半 0 - 1
合計 0 - 1
【得点】
67" 失点
【警告】
この大会予選敗退となり、今年度の公式戦が終了致しました。
皆様のあたたかいサポートありがとうございました!

試合結果。アストエンジCUP 2節

先日行いました、公式戦結果です。
The KSL アストエンジCUP
Group D 2節
10月28日 土曜日
【相手】FC BASARA HYOGO
【会場】桃源郷運動公園陸上競技場(和歌山県紀の川市)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
26  渡抜
【DF】
  5  石橋 ➡️ 79"
  6  浦谷
  7  近藤
13  谷口
28  野村
【MF】
  3  佐野 ➡️ 62"
  4  村田
15  岡田慧 ➡️ 67"
【FW】
17  仙臺 ➡️ 62"
21  村岡
【SUB Member】
GK
  1  大野
40  藤本
DF
  2  坂下 ➡️ 5
27  森山
MF
16  小酒井 ➡️ 15
22  槙島 ➡️ 3
18  岡田優 ➡️ 17
FW
【score】
前半 1 - 0
後半 0 - 1
合計 1 - 1
【得点】
42" 21 村岡
52" 失点
【警告】
【コメント】
3 佐野 秀斗
『いつも応援していただいているみなさま、ありがとうございます。
今シーズンの関西リーグで1分1敗、1点も取れていないFCBASARAHYOGOとのThe KSL アストエンジCUP 第2節でした。
前半から相手にボールを握られ、守備で耐える時間が続く中、前線からの積極的な守備から先制し前半を折り返しました。
後半も守備の時間が続くなか、相手のクロスが味方に当たる不運な形で失点。
その後、チャンスを作りながらも決めきれず、1-1の同点で終了しました。
勝てばグループリーグ突破に向けて大きく前進できたことから、残念ではありますが、今シーズン得点のなかった相手からの得点など、ポジティブな部分もある試合でした。
来週は、グループリーグ突破をかけ、レイジェンド滋賀FCとの守山ダービーです。
チーム一丸となって全力で勝利をめざします。
引き続き応援よろしくお願いします。』

試合結果。第59回全国社会人サッカー選手権大会 1回戦

第59回全国社会人サッカー選手権大会 1回戦
10月21日 土曜日
【相手】Wyvern
【会場】SAGAサンライズパーク セカスタ
【時間】13:30キックオフ
※40分ハーフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  6  浦谷 ➡️ 63"
  7  近藤
13  谷口
20  川瀬
【MF】
16  小酒井
17  仙臺 ➡️ HT
22  槙島 ➡️ 63"
23  藤田 ➡️ 68"
【FW】
  8  伊藤 ➡️ 75"
  9  三田尻
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  5  石橋
28  野村 ➡️ 6
MF
  4  村田 ➡️ 17
15  岡田慧 ➡️ 23
FW
11  梅村 ➡️ 22
21  村岡 ➡️ 8
【score】
前半 1 - 1
後半 1 - 1
合計 2 - 2 PK  3 - 5
【得点】
2" 23 藤田
24" 失点
62" 6 浦谷
80" 失点
【コメント】
4 村田 大介
『いつも応援してくださるスポンサー、サポーターの皆様、本当にありがとうございます。
また、全国大会出場に伴う、多大なるご支援、ご協力を賜り誠にありがとうございます。
守山侍2000初の全国大会挑戦は、初戦敗退という悔しい結果となりました。
試合開始直後に先制することができ、試合展開を優位に進めることができましたが、徐々に相手にペースを握られ、失点を許し、スコアレスで前半終えました。
後半は、一進一退の展開になりましたが、2点目を奪い、必死に守りに徹しましたが、最後のワンプレイで得点を許し、PK戦の末初戦敗退となりました。
初戦敗退という悔しい結果となりましたが、東海負けなしのチャンピオンに対し、臆せず闘えたことは我々にとって大きな自信になりました。
しかし、最後のワンプレイで失点してしまったことについては今後の課題として捉え、チームで改善していきます。
次年度は滋賀県での開催となります。
本戦へ出場し、皆様の期待に応えられるよう頑張りますので、引き続き応援のほどよろしくお願いいたします。

試合結果。アストエンジCUP 1節

先日行いました、公式戦結果です。
The KSL アストエンジCUP
Group D 1節
10月8日 日曜日
【相手】阪南大クラブ
【会場】ビッグレイクCコート
【時間】11:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  2  坂下 ➡️ 74"
  6  浦谷 ➡️ 64"
20  川瀬
28  野村
【MF】
  4  村田
  8  伊藤 ➡️ HT
15  岡田慧 ➡️ HT
16  小酒井 ➡️ 78"
【FW】
10  西崎
11  梅村 ➡️ 64"
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  7  近藤 ➡️ 6
13  谷口 ➡️ 2
MF
  3  佐野 ➡️ 16
18  岡田優 ➡️ 15
FW
  9  三田尻 ➡️ 11
17  仙臺 ➡️ 8
【score】
前半 2 - 0
後半 1 - 2
合計 3 - 2
【得点】
35" 15 岡田慧
43" 11 梅村
67" 失点
87" 18 岡田優
88" 失点
【警告】
82" 9三田尻

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 14節

先日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  14節
9月18日 月曜日
【相手】おこしやす京都AC
【会場】たけびしスタジアム京都(京都府京都市)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
26  渡抜
【DF】
  6  浦谷 ➡️ 68"
  7  近藤
13  谷口
20  川瀬
【MF】
16  小酒井
18  岡田優 ➡️ HT
22  槙島
【FW】
  8  伊藤 ➡️ 90"
  9  三田尻 ➡️ 68"
23  藤田 ➡️ 58"
【SUB Member】
GK
40  藤本
DF
28  野村 ➡️ 6
MF
  4  村田 ➡️ 23
15  岡田慧
FW
10  西崎 ➡️ 8
11  梅村 ➡️ 9
21  村岡 ➡️ 18
【score】
前半 1 - 0
後半 0 - 0
合計 1 - 0
【得点】
33" 9 三田尻
【警告】
29" 9 三田尻
80" 28 野村
90" 4 村田
【コメント】
監督 井上 卓哉
『勝てば残留、負ければ降格、選手にとっても非情にプレッシャーのかかった一週間だったと思います
自分達がやるべき事をやった結果で最後この状況になっていたので、本当に最後はどれだけ自分達が覚悟を持って準備しピッチに立つか、Division1に残りたいなら勝つしかない、勝ち点3をとる事以外考えずに全員が試合に挑みました
予想通りボールはほとんど相手に持たれて、苦しい時間帯が多い中でしたが、最後まで集中力を切らさず守り抜いたチームは本当に素晴らしいゲームをしてくれたなと感じています
2年目のDivision1で自分自身も選手達も1年目とは違うプレッシャーや感覚、良かった部分悪い部分含め色々と成長出来たシーズンになったはずです
何よりも、クラブ内だけではなく地域の皆様のご協力や現地会場に応援に来て頂けるサポーターの方々が年々増えて下さっている事を我々は実感しており、本当に心強く力になっておりますので引き続きカップ戦と全国大会が控えておりますので、熱いサポート宜しくお願い致します!』
«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 守山侍

Theme by Anders Noren上へ ↑