カテゴリー: NEWS (6ページ目 (42ページ中))

荒堀 謙次選手、2025シーズン継続登録のお知らせ。

荒堀 謙次選手、2025シーズンも継続登録となりましたので、お知らせ致します。

荒堀 謙次 ( あらぼり けんじ )
[ ボリ ]
1988年7月31日 (36歳)
【 MF・DF 】
168cm 68kg
滋賀県彦根市

・所属経歴
野洲高校サッカー部 →
同志社大学体育会サッカー部 →
横浜FC →
栃木SC →
湘南ベルマーレ →
栃木SC →
モンテディオ山形 →
カマタマーレ讃岐 →
守山侍2000 (2024〜)

2025シーズンも守山侍2000の一員としてプレーさせていただきます!
思い返すと今シーズンはケガ、ケガ、ケガとコンディションも上がらず不甲斐ない半年間でした。
来シーズンは1年間通してしっかりプレーできるよう、自分にできることを精一杯やっていきたいです。
少しでも地元・滋賀県に、そして守山侍2000を応援してくださっている方々に自分の経験値やプレーを還元していけるよう頑張りますので、応援の程宜しくお願い致します。

 

横山 璃空選手、2025シーズン継続登録のお知らせ。

横山 璃空選手、2025シーズンも継続登録となりましたので、お知らせ致します。

横山 璃空 (よこやま りく)
2005年1月10日 (19歳)
ポジション 【MF・DF】
173cm63kg
滋賀県守山市出身

・所属経歴チーム
葉山グリーンフットボールクラブ →
FCエフォート →
守山北高校サッカー部 →
守山侍2000 (2024〜)

スポンサー様を初め、日頃から守山侍2000を応援していただいてる皆様ありがとうございます。
2025年度も守山侍2000の一員としてプレーさせて頂きます。
今シーズンは、昨シーズンと同様の結果とはなりましたが、チーム一体となり、戦い抜いた一年だったと感じております。
ただ、個人としてはチャンスを頂いている中で、満足のいく結果を残すことができなかったので、来シーズンでは出場時間を増やし、チームに貢献できるよう努力します。
来年度も引き続き、守山侍2000の応援の程よろしくお願いします。

三田尻 知輝選手、2025シーズン継続登録のお知らせ。

三田尻 知輝選手、2025シーズンも継続登録となりましたので、お知らせ致します。

三田尻 知輝 (みたじり ともき)
1999年10月28日 (25歳)
ポジション 【FW】
177cm 73kg

滋賀県東近江市出身

・所属経歴チーム
野洲JFC →
朝桜中学校サッカー部 →
守山北高校サッカー部 →
流通経済大学サッカー部 →
守山侍2000 (2022~)

⭐︎個人受賞⭐︎
2022.関西Division1 最優秀新人賞
2022.関西Division1 ベストイレブン

 

来季も守山侍2000でプレーする事になりました。
まずは、日頃から守山侍をサポートしてくださっているスポンサーの皆様、そしてパートナーの皆様いつもありがとうございます。
また、守山侍の関係者の皆様、選手たちのサポートをしてくださりありがとうございます。
昨年は、リーグ3位以内を目指してシーズンが始まり、蓋を開けてみれば4位と停滞したシーズンでしたがいつも応援してくださるファン・サポーターの皆様ありがとうございました。
振り返ってみれば、シーズン通して守山侍らしいサッカー、戦いがうまく出来なかったシーズンだったかなと感じています。
全国社会人サッカー選手権では、2年連続1回戦負けと言う結果で終わってしまい、地元開催で特別な気持ちはありましたがいい結果を出すことができませんでした。
ただ、まだまだ守山侍2000は課題が多く可能性も大きい伸び代があるチームだと思います。
来シーズンは「リーグ優勝」を自分自身のチーム目標として掲げています。
簡単ではないと思いますが、大きな夢、大きな目標を掲げ、そこに向かってチーム一丸となり必ず成し遂げたいと思います。
その為には皆様の応援が僕たちに必要です。
多くのファン・サポーターの方に会場に来て応援して頂けるように、侍の試合が面白かった。もっと見たい。
そう思ってもらえるよう日々の練習から取り組んでいきたいと思っております。
長くなりましたが、2025年守山侍に新たな歴史を刻める様、選手、スタッフ一同全員で戦いますので、熱い声援よろしくお願い致します。

村田 大介選手、2025シーズン継続登録のお知らせ。

村田 大介選手、2025シーズンも継続登録となりましたので、お知らせ致します。

村田 大介
(むらた だいすけ)
1997年 9月26日 (27歳)
ポジション【MF】
163cm 60kg

滋賀県野洲市出身

 

・所属経歴
野洲JFC →
FC湖東 →
野洲高校サッカー部 →
中京大学体育会サッカー部 →
守山侍2000 (2020~)

 

いつも守山侍2000をサポートいただいておりますスポンサー、サポーターの皆様、日頃から多大なるサポートをいただきありがとうございます。

来シーズンも守山侍2000のメンバーとして、継続させていただきます。

今シーズンは、昨シーズンの課題であった、勝負所で勝ち切る力を体現し、リーグ戦での順位を安定して保つことができ、成長を感じられる1年となりました。

しかし、順位は昨シーズンと同じ4位、滋賀県開催であった全社等、大きな大会で結果が残せなかったことは、チームの課題であり、伸び代であると捉え、来シーズンはより良い結果を残すことが出来るようチーム一丸となって闘っていきます。

 

引き続きご支援のほど宜しくお願いいたします。

井上 卓哉 監督2025シーズン継続のお知らせ。

2025シーズンも井上 卓哉監督が守山侍2000の監督として継続する事をお知らせ致します。

井上 卓哉 (いのうえ たくや)
1983年10月3日 (41歳)
2019年~ 守山侍2000監督
2019年
関西府県サッカーリーグ 優勝
クラブチームサッカー選手権滋賀予選 優勝
滋賀県社会人1部リーグ 準優勝
全国社会人サッカー選手権滋賀予選 準優勝
2020年
関西サッカーリーグDivision2 4位
全国社会人サッカー選手権滋賀予選 優勝
2021年
関西サッカーリーグDivision2 優勝
全国社会人サッカー選手権全国大会出場
2022年
関西サッカーリーグDivision1 6位
2023年
関西サッカーリーグDivision1 4位
全国社会人サッカー選手権全国大会出場
2024年
関西サッカーリーグDivision1 4位
全国社会人サッカー選手権全国大会出場
来シーズンも引き続きトップチームの監督を継続させて頂きます。
今シーズン、チーム一丸となり全力を尽くしましたが各大会での結果順位は理想としていた形にはなりませんでした
自分自身このチームの監督として何が足りなくて、このチームをより良くする為に何が出来るのかを改めて見つめ直し、応援して頂いている人達に伝わるゲームが毎回出来るよう全力で取り組んでいきます
このクラブを愛し、熱い気持ちで日々支えて頂いているクラブ関係者の皆様、ファン・サポーターの皆様、そしてチームスタッフ・選手達、全員で一丸となり来シーズンも闘いましょう!

佐野 秀斗 選手 退団のお知らせ。

この度、佐野 秀斗 選手が今シーズンをもちまして退団する事となりましたので、お知らせ致します。

佐野 秀斗 (さの しゅうと)
1998年3月7日 (26歳)
ポジション 【DF・MF】
170センチ 65キロ
千葉県出身
・所属チーム経歴
八千代松陰高校サッカー部 →
明治学院大学サッカー部 →
ACミドルレンジ →
守山侍2000 (2022 ~ 2024)
今シーズンで退団することになりました。
守山侍2000に関わる全ての皆さま、3シーズン本当にありがとうございました。
また、自分が滋賀でサッカーをすることを応援してくださる皆さまがいたからこそ続けることができました。
改めて本当にありがとうございます。
人生初めての滋賀県、最初は何もわからずうまく馴染めるか不安を感じていましたが、一緒にプレーしたメンバーやチームに関わる皆さまに暖かく迎えていただき、多くの経験を通してとても濃い時間をこのクラブで過ごすことができました。
日々の活動の中で、ピッチ内ではチームを代表して試合に出て戦うことのできる誇りや喜び、思うように試合に絡めない時の悔しさを。ピッチ外でのイベントなどではチームに関わるすべての皆さまや地域の方々との繋がりを強く感じることができました。
この3シーズン、時に苦しいこともありましたが、今振り返るととても楽しく充実した日々でした。
『 僕は守山侍が大好きです。 』
今シーズンで退団しチームも変わりますが、これからも守山侍ファミリーとして応援しています。
クラブスポンサー・関係者の皆さま、守山侍を応援してくださるファン・サポーターの皆さま、今後も引き続き守山侍へのご支援、ご声援をよろしくお願いいたします。

田上 慎人 選手 退団のお知らせ。

この度、田上 慎人選手が今シーズンをもちまして退団する事となりましたので、お知らせ致します。

田上 慎人 (たのうえ よしと)
2004年1月22日 (20歳)
ポジション 【DF ・MF】
167cm58kg
和歌山県出身
・所属経歴チーム
上富田FC  →
和歌山南陵高校サッカー部  →
nk stubica(クロアチア) →
cd ieter vista alegle u19(スペイン) →
守山侍2000 (2024)
今シーズン限りで守山侍2000を退団し移籍する事になりました。
クラブに関わる全ての皆様へ、1年間ありがとうございました
個人としては、ピッチ上で中々チームに貢献する事が出来ず申し訳なさでいっぱいです
またどこかでお会いできる事を楽しみにしております
1年間ありがとうございました!

藤本 勝広 選手 現役引退のお知らせ。

この度、藤本 勝広 選手が今シーズンをもちまして現役選手を引退する事となりましたので、お知らせ致します。

藤本 勝広 (ふじもと まさひろ)

ポジション【GK】

1983年 12月14日 (41歳)

177cm 73kg

滋賀県大津市出身

・所属経歴

草津東高校サッカー部 →

同志社大学サッカー部 →

滋賀FC →

滋賀銀行サッカー部 →

レイジェンド滋賀FCネクスト →

BSC .ROSAGE →

滋賀銀行サッカー部 →

守山侍2000( 2020~2024 )

守山侍を応援してくださる皆様、いつも有難うございます。

トップチーム登録選手としては最年長の背番号、年齢ともに40のGK藤本です。

チームが関西リーグに昇格した2020シーズンから加入させて頂き、5シーズンが経ちました。

大学卒業後、1シーズンだけ当時の滋賀FC(現レイジェンド滋賀FC)でプレーし、社会人として仕事とサッカーの両立は無理だと諦め、20代はサッカーから少し離れていました。

30代になってから改めて少し真剣にサッカーに取り組むようになり、県1部リーグのチームを転々とするなか、同級生でもある井上代表から声をかけて頂き2020年にこのチームに加入させてもらいました。

それからもクラブはどんどんステップアップし、今は関西リーグ1部に定着出来て、全国大会出場等、チームレベルの成長を肌で感じる事ができ

公式戦でのプレーの貢献はできませんでしたが、練習やトレーニングマッチで、真剣にサッカーに取り組む楽しさを、改めて感じる事が出来ました。

その反面、やはり身体は正直で、少しの怪我も中々治らず、全力でプレーすることが出来ずにいる不甲斐なさが続き、そろそろ限界を迎えたようです。

また、途中からはチームスタッフとして関わる事が多くなり、プレーする楽しさの裏には、いろんな関係者の方々の支えがあって、サッカーをさせてもらっているんだと強く実感する事ができました。

子供の頃からサッカーをずっとさせてもらった家族、これまでの所属したチームの関係者の方への感謝の気持ちを改めて感じる事ができました。

来シーズンもプレーする選手のみんなには、いろんな人の支えがあってピッチに立てていることを忘れず、相手チーム関係者へのリスペクトを忘れず、滋賀県を代表するチームとして、このクラブを愛した方々の想いを背負って、守山侍2000の選手・スタッフとして誇りを持って戦っていって欲しいと願っています。

そして、それをサポートしてくださるスポンサーや関係者の皆様。

引き続き守山侍への熱いご支援、ご声援を宜しくお願い致します。

社会人サッカーチームを運営していくことは側から見る以上に凄く大変な事だとこのクラブに入って実感しました。

井上代表をはじめ、スタッフ、OB含めたいろんな関係者が、いろんなことを犠牲にしながら、このクラブの為に全力を注いでいます。

私も微力ながらサポートを続けていきますので、引き続き皆様と共に守山侍を最高のクラブにする為に頑張っていきますので宜しくお願い致します。

西村 仁志選手、新加入のお知らせ。

この度、FCマルヤス岡崎より西村 仁志選手が新加入致しました。
皆様、応援の程宜しくお願い致します。
西村 仁志 (にしむら ひとし)
[ ひとし]
1995年12月24日 (28歳)
ポジション 【 MF 】
174cm  65kg
滋賀県
・所属経歴チーム
野洲高校サッカー部
→ 中京大学サッカー部
→ ヴィアティン三重
→ 鈴鹿ポイントゲッターズ
→ FCマルヤス岡崎
『この度、FCマルヤス岡崎から来シーズンより移籍加入する事になりました西村仁志です。
今回このクラブとのご縁があり、地元滋賀県でサッカーが出来る事となった喜びを噛み締め、精一杯頑張ります。
宜しくお願いします。』

2024シーズン 全日程終了。

今シーズン、守山侍2000が戦いました、全試合結果です。
対戦頂きました各チームの皆様、各大会試合の開催に運営やご協力を頂きました皆様、そしてチームを心強くサポート頂きました皆様、ありがとうございました!
公式戦 22試合    9勝9敗4分
                 31得点    27失点
【各大会結果】
3月 ~ 4月
〈滋賀県サッカー選手権大会〉
準決勝敗退
8月
〈全国社会人サッカー選手権関西大会〉
Eブロック優勝
10月
〈全国社会人サッカー選手権全国大会 滋賀県〉
1回戦敗退
4月 ~ 9月
〈関西サッカーリーグDivision1〉
4位  5勝5敗4分
10月 ~ 11月
〈THE KSL アストエンジCUP〉
グループリーグ敗退 1勝2敗
«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 守山侍

Theme by Anders Noren上へ ↑