カテゴリー: GAME DATA (6ページ目 (10ページ中))

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 7節

先日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  7節
6月18日 日曜日
【相手】おこしやす京都AC
【会場】ビッグレイクCコート(滋賀県守山市)
【時間】11:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  5  石橋
  6  浦谷
  7  近藤
22  槙島 ➡️ 67"
28  野村
【MF】
15  岡田慧 ➡️ 52"
16  小酒井
20  川瀬 ➡️ 83"退場
【FW】
17  仙臺 ➡️ HT
21  村岡 ➡️ 82"
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  2  坂下
MF
  3  佐野
FW
10  西崎 ➡️ 15
11  梅村 ➡️ 17
18  岡田優 ➡️ 21
23  藤田 ➡️ 22
【score】
前半 0 - 1
後半 1 - 0
合計 1 - 1
【得点】
42" 失点
81" 11 梅村
【警告】
71" 20川瀬 警告
82" 20川瀬 警告➡️退場
【コメント】
21 村岡 怜央
『先日の試合では暑い中現地での応援、また配信での応援ありがとうございました。
前期最終節となった試合結果は1ー1のドローとなりました。
これまで全試合通してバックラインは失点を最小限に抑えているのにも関わらず、私自身含め前線の決定力不足で勝ち切ることができない試合が多く続いており、とても悔しいです。
今節では、劣勢の状況で選手それぞれが自分にベクトルをむけるのではなく味方や審判に対して気持ちをぶつけることが多く感じました。
後期ではこれらの課題を真摯に受け止め、1つの試合も逃さずに勝ち点3を取りにいく準備をしっかりしておきます。
そして、現地での皆様の応援は我々選手にとって本当に毎回力になっております。
後期からのリーグ戦も、ぜひ会場での応援をお待ちしております!
そして観にきていただいている方の期待を裏切らないように自分達はプレーして、おもしろい試合をしますので後期からも引き続き守山侍の応援をよろしくお願いします!!』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 6節

昨日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  6節
6月11日 日曜日
【相手】レイジェンド滋賀FC
【会場】ビッグレイクCコート(滋賀県守山市)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  5  石橋
  7  近藤
22  槙島
28  野村
【MF】
  4  村田 ➡️ 15
16  小酒井
20  川瀬
【FW】
  9  三田尻 ➡️ 17
11  梅村 ➡️ 23
21  村岡  ➡️ 6
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  2  坂下
  6  浦谷 ➡️ 73"
MF
15  岡田慧 ➡️ 62"
FW
17  仙臺 ➡️ 82"
18  岡田優
23  藤田 ➡️ 62"
【score】
前半 0 - 0
後半 0 - 2
合計 0 - 2
【得点】
60" 失点
86" 失点
【警告】
15" 22槙島
24" 7近藤
52" 20川瀬
【コメント】
26 渡抜 大貴
『皆様日頃から守山侍を応援・サポートしてくださりまして、ありがとうございます。
6月11日(日)に行われました。
関西リーグ第6節レイジェンド滋賀戦に、足元の悪い中でしたが応援に来てくださった方々、熱い声援ありがとうございました。
結果としては0-2の敗戦となり、内容としても守備は試合前から警戒していたセットプレーからの2失点となり、攻撃はいつもの守山侍らしさを思ったように発揮できない、攻めあぐねる90分間となりました。
しかし、これをマイナスと捉えず
「高く飛ぶためには思いきり低くかがむ必要がある」
という言葉のように、次節勝利する為の準備を選手一人一人が進めて行きます。
守山侍は現在勝ち点7で8チーム中5位に位置付けています。
一節ごとの勝ち点で順位が大きく変わるリーグの状況となっており、一つも勝ち点を取りこぼせない試合がこれから続きます。
次節もホームでのおこしやす京都戦となりますので、引き続き熱い応援よろしくお願いします!』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 5節

昨日行いました、公式戦結果です。

関西サッカーリーグDivision1  5節

6月3日 土曜日

【相手】関大FC2008

【会場】ビッグレイクCコート(滋賀県守山市)

【時間】14:00キックオフ

【GK】

1  大野

【DF】

5  石橋

6  浦谷 ➡️ 10 ➡️ 11

7  近藤

28  野村

【MF】

4  村田

16  小酒井

22  槙島

【FW】

9  三田尻 ➡️ 3

18  岡田優 ➡️ 23

21  村岡 ➡️ 17

【SUB Member】

GK

40  藤本

DF

2  坂下

MF

3  佐野 ➡️ 72"

FW

10  西崎 HT ➡️ 63"

11  梅村 ➡️ 63"

17  仙臺 ➡️ 85"

23  藤田 ➡️ HT

【score】

前半 1 - 1

後半 1 - 0

合計 2 - 1

【得点】

5" 失点

34" 21 村岡

64" 9 三田尻

【警告】

【コメント】

23 藤田 昂陽

『皆様いつも守山侍を応援していただきありがとうございます。

昨日行いました、関西リーグ5節関大FC戦では、前半苦しい状況が続き開始早々に先制点を許してしまいましたが、チーム全員で持ち直し結果2-1で逆転勝利できたのが今後の守山侍2000にとってはとても大きなゲームになったと思います。

そのような展開になれたのはチームだけでなく、会場に足を運んで応援してくださった皆さんのおかけでもあると感じています。

自分たちは一戦一戦大事な試合が続きますが、次節はレイジェンド滋賀FCとの対戦です。

ダービーマッチです。

勝ちます、そして見ている人達も楽しませる素晴らしいプレーやチームの雰囲気を感じて頂き、チーム一丸となり必ず勝利するので応援よろしくお願いします!』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 4節

先日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  4節
5月28日 日曜日
【相手】FC BASARA HYOGO
【会場】ビッグレイクBコート(滋賀県守山市)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  5  石橋
  6  浦谷
  7  近藤
28  野村
【MF】
15  岡田慧 ➡️ HT
20  川瀬
22  槙島 ➡️ 87"
【FW】
  9  三田尻 ➡️ 76"
16  小酒井 ➡️ 67"
23  藤田 ➡️ 67"
【SUB Member】
GK
40  藤本
DF
  2  坂下
27  森山 ➡️ 22
29  辻 ➡️ 9
MF
  4  村田 ➡️ 15
FW
11  梅村 ➡️ 23
21  村岡 ➡️ 16
【score】
前半 0 - 0
後半 0 - 0
合計 0 - 0
【得点】
【警告】
66" 23 藤田
【コメント】
28 野村 迅
『まず初めに、日頃より守山侍を応援していただきありがとうございます。
5月28日(日)に関西サッカーリーグ第4節、FC BASARA HYOGO戦が行われました。
結果は、0-0の引き分けに終わり、現在リーグ順位は5位となっています。
先日の試合は、日頃よりご支援いただいている方々をはじめ、日頃以上に多くの方々に試合会場にてサポート、応援をしていただいた試合になりました。
暑い中たくさんの方々が会場、配信等で応援してくださいっている中、選手たちは最後まで全力でゴールを目指し戦いましたが、引き分けという結果に終わりました。
みなさんに勝利を届けることはできず、悔しい気持ちでいっぱいです。
しかし、勝ち点1を積むことはできました。これは、選手はもちろん、素晴らしい雰囲気を作ってくださったみなさんのおかげでもあります。
応援、サポート等ありがとうございました。
リーグ戦はまだまだ続きます。選手、現場スタッフは次節みなさんに勝利を届けられるよう、今節出た課題の改善、次節に向けたコンディション調整等の最善の準備をしていきます。
次節もホームビッグレイクでの試合となります。ぜひ、1人でも多くの方々に試合会場に足を運んでいただき、現地での熱い応援をしていただきたいと思います!
引き続き、守山侍の応援をよろしくお願いいたします!』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 3節

先日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  3節
5月14日 日曜日
【相手】アルテリーヴォ和歌山
【会場】紀三井寺陸上競技場(和歌山県和歌山市)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  5  石橋
  6  浦谷
  7  近藤
28  野村
【MF】
16  小酒井 ➡️ 11
20  川瀬
22  槙島 ➡️ 3
【FW】
  9  三田尻
10  西崎 ➡️ 17
23  藤田 ➡️ 18
【SUB Member】
GK
40  藤本
DF
29  辻
MF
  3  佐野 ➡️ 78"
 15  岡田慧
28  岡田優 ➡️ 62"
FW
11  梅村 ➡️ 78"
17  仙臺 ➡️ 62"
【score】
前半 1 - 2
後半 0 - 0
合計 1 - 2
【得点】
12" 失点
30" 失点
45" 16 三田尻
【警告】
86" 6 浦谷
【コメント】
1 大野 敬介
『日頃から守山侍を応援していただきありがとうございます。
5/14(日)にアルテリーヴォ和歌山さんと関西リーグ第3節の試合が行われました。
この日はあいにくの天気でしたが、お足元の悪い中アウェーの和歌山までお越しいただいた守山侍サポーターの皆様、ありがとうございました。
結果は1-2の敗戦で、なかなかいい形が作り出せず悔しい結果となり、現時点で1勝2敗と負け越す形となっています。
このような結果が出ない時はどうしても悪い雰囲気がチームに流れてしまい、ミスなどを人のせいにしてしまいがちですが、今こそひとりひとりがマインドを自分に向けて、自分のやるべきことをもう一度見つめ直し、日々の練習から120%で望む必要があると感じていると同時に、守山侍2000はそれができるチームだと自分は信じています。
次節のリーグ戦まで約2週間あるので、また気持ちを切り替えて今節の修正点を改善し、次の試合でベストなパフォーマンスを出せるよう準備していきたいです。そしてリーグ戦優勝を目標に次の試合は必ず勝ちたいと思います。
次節はホーム、ビックレイクでの開催となるので、引き続き熱いご声援のほど、よろしくお願いします!』

試合結果。滋賀県サッカー選手権大会準決勝

先日行いました、公式戦結果です。

滋賀県サッカー選手権大会準決勝

4月21日 日曜日

【相手】レイラック滋賀FC

【会場】ビッグレイクCコート(滋賀県守山市)

【時間】11:00キックオフ

【GK】

1  大野

【DF】

5  石橋

7  近藤

13  谷口

28  野村

【MF】

6  浦谷

16  小酒井

20  川瀬

【FW】

9  三田尻

10  西崎

23  藤田

【SUB Member】

GK

40  藤本

DF

29  辻

MF

4  村田 ➡️ 77"

15  岡田慧 ➡️ 68"

22  槙島 ➡️ HT

FW

11  梅村 ➡️ 77"

17  仙臺

【score】

前半  0 - 0

後半  0 - 1

合計  0 - 1

【得点】

82"  失点

【警告】

15" 5 石橋

52" 1 大野

【コメント】
7 近藤 裕貴
『4/23(日)ビッグレイク Cコートにてレイラック滋賀さんと滋賀県サッカー選手権準決勝を行いました。
結果0-1の敗戦となり決勝への進出を逃す形になりました。
前半は相手に押し込まれる展開が多かったですが、守備陣を初めとした全員で守り切り前半を折り返すことが出来ました。
後半何本か自分たちがシュートに持っていく形も作れましたが、82分に失点しそのまま終了となりました。
カテゴリーが上のチームとの対戦でしたので、難しい展開なのは予想しておりましたが、攻撃のパターンやボールを相手コートに運び込む形が中々思い通りにいかないことが今後の課題として明確になりました。
関西リーグに向けてその辺りの修正とコンセプトをはっきりさせ、リーグ戦へと切り替えて行きたいと思います。
応援して頂いた皆様、多くのサポートをありがとうございました。引き続き守山侍の応援の程宜しくお願い致します。』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 2節

先日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  2節
4月8日 土曜日
【相手】飛鳥FC
【会場】ビッグレイクCコート(滋賀県守山市)
【時間】11:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  5  石橋
  6  浦谷
  7  近藤
13  谷口
28  野村
【MF】
16  小酒井 ➡️ 85"
20  川瀬
【FW】
  9  三田尻 ➡️ 85"
10  西崎 ➡️ 75"
23  藤田 ➡️ 62"
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
29  辻
MF
  4  村田 ➡️ 16
 15  岡田慧 ➡️ 23
28  岡田優 ➡️ 10
FW
11  梅村
17  仙臺 ➡️ 9
【score】
前半 1 - 0
後半 0 - 0
合計 1 - 0
【得点】
39" 9 三田尻
【警告】
【コメント】
5 石橋 勇二
『いつも、守山侍2000を応援していただき、ありがとうございます。
4/15(土)関西1部リーグ第2節vs飛鳥FC戦が行われました。
前節の開幕戦(0-2で敗戦)での課題を修正し望んだホーム開幕戦。
雨の中での試合でピッチコンディションも悪く、難しい試合となりましたが、ピッチに立った選手、サポートに回った選手、スタッフが、それぞれの役割を果たして90分間戦い抜き、無事勝利することができました。
天候、ピッチ状態を考え、リスクを背負わない徹底したサッカー、90分間誰1人集中を切らさず闘えた結果だと思います。
これに満足をせず、この勝利を機に勢いに乗って連勝を重ねられるよう、日々の練習から努力していきたいと思います。
雨の中にも関わらず、会場に足を運んで応援してくださった方、YouTubeで応援してくださった方、ありがとうございました。
リーグ戦は5/14日まで空きますが、来週は天皇杯滋賀県予選準決勝vsレイラック滋賀との試合となります。
是非、会場に来ていただき声援を送ってもらえたらと思います。
良い準備をし、JFL所属チームを倒しにいきます。
これからも守山侍2000の応援よろしくお願いいたします!』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1開幕戦

先日行いました、公式戦の結果です。
関西サッカーリーグDivision1  開幕戦
4月8日 土曜日
【相手】CentoCuoreHARIMA
【会場】アスパ五色(兵庫県淡路島)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  6  浦谷
  7  近藤
13  谷口
28  野村 ➡️ HT
【MF】
  4  村田 ➡️ 85"
16  小酒井 ➡️ 67"
20  川瀬
【FW】
  9  三田尻
10  西崎
23  藤田 ➡️ 67"
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  2  坂下
  5  石橋 ➡️ 28
29  辻
MF
 15  岡田慧 ➡️ 23
28  岡田優 ➡️ 16
FW
17  仙臺 ➡️ 4
【score】
前半 0 - 1
後半 0 - 1
合計 0 - 2
【得点】
【警告】
78" 9 三田尻
【コメント】
10 西崎 圭祐
『4月8日(土)、2023関西リーグが開幕しました。
たくさんの方々に応援やサポートをいただき、開幕を迎えることができたこと、素晴らしい環境でサッカーをさせていただけていることに、まず初めに感謝の気持ちを伝えたいです。本当にありがとうございます。
開幕戦はCento Cuore HARIMAさんとの一戦となりました。
応援いただいた中、結果は残念ではありますが、0-2での敗戦となり初戦を黒星で終えました。
出場した選手、控えやベンチ外の選手、監督、スタッフと一丸となって全力で戦いましたが、まだまだ力及ばずでした。本当に悔しいです。
試合を通して、課題もたくさんありましたが、戦えていたところもありました。その中で、井上監督が試合前にミーティングで伝えていた、自分たちの良い所でどれだけ勝負できるか、という部分で良い所を出し切れなかったまま試合終了となったことが非常に悔しく感じております。
そして、試合後のミーティングで、今日の負けたことを受けて、リーグを通してチームとしてここからどう成長していけるかが大切、とありました。
まだまだ伸び代たくさんの成長していけるチームです!それぞれが感じたことをトレーニングや準備の行動一つ一つにかえていき、チームとしてさらに良いサッカーができるよう、次節やその次その次とさらに成長して積み重ねていけるようにチームみんなで取り組んでいきます。
リーグはまだまだ始まったばかり。
気持ちを切り替えて次に向けての準備を進めていきます!
守山侍2000の成長とここからの躍進を楽しみにいただければと思います!!
さまざまな方の応援やサポートがあってサッカーができています。そして、リーグを運営していただいている方々がいること、サッカーができる環境があることに感謝の気持ちをもち、一戦一戦、サッカーを楽しむ気持ちを忘れずに勝利目指して全力で戦っていきます。
次節はビックレイクにて15日(土)11:00〜飛鳥FCさんとの対戦です。
ホーム開幕戦となります!!応援よろしくお願いいたします!』

試合結果。滋賀県サッカー選手権大会準々決勝

本日行いました公式戦結果です。
滋賀県サッカー選手権大会準々決勝
3月26日 日曜日
【相手】びわこ成蹊スポーツ大学HIRA
【会場】ルネスグランド(滋賀県甲賀市)
【時間】11:00キックオフ
【GK】
  1  大野
【DF】
  6  浦谷 → HT
  7  近藤
13  谷口
28  野村
【MF】
  4  村田
16  小酒井 → 63"
20  川瀬
【FW】
  9  三田尻 → 63"
18  岡田優 → 70"
23  藤田   みき 79"
【SUB Member】
GK
26  渡抜
DF
  5  石橋 → HT
29  辻
MF
  3  佐野 → 79"
FW
11  梅村 → 70"
17  仙臺 → 63"
21  村岡 → 63"
【score】
前半  4 - 0
後半  3 - 0
合計  7 - 0
【得点】
11"  18岡田優樹
13"  9 三田尻知輝
35"  4 村田大介
41"  オウンゴール
55"  9 三田尻知輝
75"  13 谷口穂高
90"  20 川瀬相
【警告】
27" 6 浦谷 智也
【コメント】
40 藤本勝広
『本日、今シーズンの公式戦初戦、滋賀県サッカー選手権大会準々決勝、びわこ成蹊スポーツ大学HIRAさんとの対戦でした。
これまで新加入選手含め、シーズン開始から全員が高い意識を持って競争し準備を進めてきました。
その中で今日ピッチに立ったメンバーはピッチコンディションが悪いなか、集中したゲーム運びをすることができ、無事に初戦を制すことが出来ました。
現地で応援して下さった方、寒い中有難うございました。
次戦公式戦は4月8日、関西リーグ開幕戦です。
昨年同様最高のスタートダッシュにしたいと思いますので、引き続き今シーズンも熱い応援を宜しくお願いします。』

試合結果。関西サッカーリーグDivision1 最終節

先日行いました、公式戦結果です。
関西サッカーリーグDivision1  14節
9月18日 日曜日
【相手】飛鳥FC
【会場】橿原公苑陸上(奈良県橿原市)
【時間】14:00キックオフ
【GK】
  1  佐久間
【DF】
  5  石橋
  6  浦谷 →82" 16
  7  近藤
13  谷口
【MF】
  4  村田 →60" 3
  8  宇野 →60" 15
20  川瀬
22  槙島 →42" 11
【FW】
  9  三田尻
10  西崎  →60" 24
【SUB Member】
GK
33  城楽
DF
  3  永井 →60"
24  秦  →60"
MF
16  竹村 →82"
28  岡田優
FW
11  梅村 →42"
15  岡田慧 →60"
【score】
前半 0 - 2
後半 0 - 0
合計 0 - 2
【得点】
14" 失点(PK)
24" 失点
【警告】
20 川瀬
【コメント】
主将 4 村田 大介
『関西サッカーリーグ今シーズン最終節。
絶対に勝って残留を決めるという強い気持ちを持って
飛鳥FCさんに挑みました。
前半の立ち上がりは相手コートに入る機会が多かったものの、
シュートまで行けず、段々と相手ペースの試合となりました。
PKとコーナーキックから失点をしてしまい、
その後メンバーを変え積極的に攻撃に出る事が出来ていましたが、
最後まで得点を奪う事が出来ませんでした。
全日程を消化し、守山侍2000の関西サッカーリーグDivision1
初めての挑戦は6位という順位で幕を閉じました。
昇格組ではありましたが、
勝ち点19を取る事ができ6位という順位で終われたのは、
スポンサー、サポーターの皆様の応援が力になっていたからです。
本当にありがとうございました。
我々のシーズンは終えましたが、
全社や地域CL、JFLなどの結果により
来シーズンのリーグ体制がはっきりします。
どのような結果であろうと受け止め、
来年を今年以上に良いシーズンを送れるよう
今シーズン残りのトレーニングに励みます。
公式戦は来年までありませんが、
これからも我々守山侍2000の活動は続きます。
今後とも注目して頂けるよう、
頑張りますので応援の程宜しくお願い申し上げます。』
«過去の 投稿 新しい 投稿 »

© 2025 守山侍

Theme by Anders Noren上へ ↑